こんなんだったっけ日記

さよなら はてなダイアリー

あおっぱな

 少々遅れて手に入れた関ジャニ∞の新作シングル『あおっぱな』。僕が買ったのは曲数の多い(且つ安い)通常盤の方であるが、初回限定盤を買うのだという知り合いと一緒に予約してあったので特典のブックレット(メンバーの幼少期のアルバムを模したもの)がついてきた。こんなモン全然要らん、と思っていたが見てみると意外と面白かったです。やっぱりみんな可愛いねえ。個人的には、錦戸が仮面ライダーBLACKのヘルメットを被っているのが好印象だった。
 「あおっぱな」は今年の第3弾シングルになるが、僕の好みで言えば、前2作よりもずっと良い。特に「ER」がちょっと期待はずれだったので(今聞き直してみるとそれほど悪くもないけど)、「すごはち」でこの曲を初めて聴いたときは「今度はいいぞ!」と嬉しかったものだった。
 リード曲の制作陣は「モンじゃい・ビート」と同じであり、そう言えばまあ、同じような作りである。ただ「モンじゃい〜」にくらべるとやや掴みが弱いかも知れない。サビも同じ物を2度繰り返すというヒネリに乏しいものだが、シンプルなフレーズなので繰り返してもそれほどくどい感じはしない(バック・ビートを1度目と2度目とで変えてもいるし)。「ズッコケ男道」や「無責任ヒーロー」ほど強力ではないが、何度も聴いているうちに段々好きになっていく。伴奏もかなり強力である。いやあ、なかなか良いです。
 特に目新しさはないもののばっちりキャッチーなBメロも良し。ドラマ効果とは言え、丸山が1番のBメロを丸々歌っているのは嬉しい。PVも、舞台の転換やカメラの逆回しなんかの面白さもあって、なかなか魅力的な一作である。間奏で、みんなが無表情に手拍子をしているところがちょっとシュールで笑える。
 カップリングについては、『愛でした。』がなかなか充実していたのに較べるとどうも魅力に欠けるように今のところ感じる。3曲とも、なんか似たような曲が既にあるやろと思える。特に「8年者」のAメロに拭いがたい既視感ならぬ既聴感がある(この曲はアレンジはちょっと独特で面白い)。
 「花であれ」はコンサートだと各人が映えて良さそうだが、曲そのものはやや力不足の印象(ラップ調があんまり好きでないというのはある)。ただこの曲のドラムは大好きである。ベースもかなり強調されていて、聴き応えがある。ところでこの曲に「ひた生きる」という動詞が出て来るが、まあ意味は「ひたむきに生きる」ということであろうが、初めて聞いた言葉である。『日本国語大辞典』(小学館)にも立項されていないようだし、インターネットからも用例は拾い難い。おそらく、「ひた走る」などからの連想による造語であろう。
 TAKESHI氏作の「おんぼろStory」(昔ながらのファンにはぐっと来そうな歌詞がありますね)は、曲調は僕好みであるが、このテの曲を出すなら「って!!!!!!!」を超えるものでないと意味がないんでないの、とちょっと思う(Bメロがドライで結構良いけど)。これはバンド曲になるんでしょうね、多分。コンサートでの再現は楽しみである。